充填・包装・ケーサー真空包装機

真空包装機 miniVAC

参考価格
お問い合わせください

製品・サービスに関する資料


この製品・サービスの資料DL、お問い合わせ

得意な分野・カテゴリー

食肉・水産物

惣菜・調理食品

冷凍食品

製品説明・スペック紹介

・液体・固体・調理済食品、あらゆる業種の食材ニーズを真空パック/ガスパック
・食品業界で大活躍!量・質・味をそのままに長期保存
・真空後、簡単な操作でガスパック可能

機械寸法 miniVAC:幅260×奥行400×高250mm
機械重量 miniVAC:20kg
使用電源 miniVAC:単相100V 0.2kW
チャンバー内寸法 miniVAC:幅220×奥行280×高55mm
最大シール幅 miniVAC:205mm

取り扱い企業

企業名
株式会社なんつね同企業の情報・その他製品を見る
所在地
〒583-8 大阪府藤井寺市大井4-17-41
電話
072-939-1500
FAX
072-939-1504
Webサイト
サービス提供エリア
北海道・東北
北海道、青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県
関東
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県
東海
岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
北陸・甲信越
新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県
関西
滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県
中国・四国
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県
九州・沖縄
福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
海外
海外

製品詳細確認・カタログ無料ダウンロード可能

  • 充填・包装・ケーサー
  • 真空包装機

真空包装機 ダブルチャンバー SEV610W

【特長】 ◯高性能・低価格 ◯操作・作業効率向上 ◯コンパクト設計 ・ステンレス製の箱型タイプですので耐久性に優れています。 ・ステンレス製ですので掃除も簡単で衛生的です。 ・水産・農産・畜産・加工食品及び工業品や医薬品など幅広い分野で活用いただけます。 ・9通りのプログラムがセット可能で商品にあったプログラムを選択できます。 ・ダブルチャンバータイプは、小袋から大型ブロック肉や鮭フィレなどの包装ができ、多目的に活用いただけます。 また、作業中にもう一方のチャンバーに商品をセットできますので生産効率がアップします。 ・バリエーションも豊富でオプション装置もお客様に最適な組み合わせをご提供させていただけます。 【オプション】 シール栄登では、お客様ごとの作業環境に合わせたさまざまな要求に対応するため、多彩なオプションをご用意しています。なお、各オプションの詳しい内容につきましては、お問い合わせください。 ・バッグカットオフ ・シール幅10mm仕様 ・上下シール ・ガスフラッシュ(ノズル) ・センサー ・マルチサイクル

解決できる課題

  • 経費削減
  • 人手不足解決
  • 品質向上
  • コスト削減
  • 自動化
  • 省スペース

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 充填・包装・ケーサー
  • 真空包装機

ムルチバック チャンバー包装機 Cシリーズ/Pシリーズ/Bシリーズ

【シンプルな設計かつ高品質仕様のチャンバー包装機】 真空包装機Cシリーズでは、生肉や食肉加工品、乳製品、水産製品、各種惣菜、工業製品等の真空またはガスパック包装が可能です。豊富な機種ラインナップで、店舗、厨房、病院から工場までさまざまな生産環境や生産規模に併せたパウチ(袋)包装を実現します。 また、洗浄・消毒が容易な設計と高品質ステンレス仕様でクリーンな作業をお約束します。 【チャンバー包装機の概要】 ムルチバック社のチャンバー包装機は、効率性が高く、理想的な包装ソリューションです。生肉、肉加工品、チーズ、魚やパスタなどの食品を、標準装備だけで低コストかつ安全にパックすることができます。もちろん、減菌医療用品やボールベアリング、スペアパーツや回路基盤などの技術製品の包装にも最適です。 コンパクトサイズなので、場所を選ばずにご使用が可能。また、オールステンレス製で錆びにくく、お手入れも簡単です。さらに、製品寿命が長いため、コストパフォーマンスが極めて高いのも特長の一つです。

解決できる課題

  • 利益率改善
  • 人手不足解決
  • 自動化
  • 生産効率改善

カタログダウンロード

カタログダウンロード

  • 充填・包装・ケーサー
  • 真空包装機

コンパクト連動真空包装機 FVB-UC-400

<製品の特長> ・機械をダウンサイジングして真空ポンプを内蔵。設置スペースが少なく、移設も容易なコンパクトタイプのベルト式真空包装機です。 ・1モータ駆動機構、小型真空ポンプ等の採用により、使用電力・使用ポンプオイル量の低減に努め、従来タイプに比べ省エネを実現しました。 ・制御箱・上下フレームのステンレス化に加え、抗菌ベルト、ワンタッチリリース機構採用により、ベルトで囲まれた内側(定盤等)やベルト裏面の洗浄も可能となりサニタリー性が向上しました。(軽量なベルトとなっており、洗浄については1人で作業できます。) ・操作部にはタッチパネル方式を採用。10品目までの各種データ(真空、シール、冷却のそれぞれの時間)の設定ができます。運転モードには正転(連続、間欠)のほかに、逆転モード(間欠のみ)が加わり、出来上がった商品を作業者側へ戻すことができます。 ・機械角度を変更することで、液物の包装にも対応できます。(0°〜24°、4段階) <製品の仕様> 能力(ショット/分) 1〜3 シール下(mm) 345 シール長(mm) 890 ※能力は品物・真空ポンプにより異なります。

解決できる課題

  • 品質向上
  • 省エネ対策
  • 省スペース
  • 生産効率改善